5月16日

 土曜日。夕方に富山に行って、おおとろ亭にてビールを飲んで意識を失うという完璧な計画を立てていたのだが、「今日はべいべ(間瀬耐久のチームメート)のうちに泊まるよ」と予想外の言葉。そういえば、16日のKRCジムカーナ練習会に出かけるという日記があったっけ。もろくも予定が崩れ、富山に来たのはいいけれど、宿がない。どうしよう、と思っていたら、簡単な答えを発見した。雅久号にて、ジムカーナに参戦すれば、僕もべいべ家に泊まれば済むじゃないか!と。

 ということで、急きょオイル交換をして、間瀬で耐久レースを走ったそのままの状態でべいべ家へ。近くの居酒屋で大量の鶏肉とビールを摂取して、べいべ家の冷蔵庫のビールを飲み尽くした頃に意識を失った。

 早朝に起き出して、石川県の大日スキー場へ。到着して、荷物を下ろして、ホイールナットを締めただけのお気軽気分で参加。

 んが、走り出すとやっぱりがんばってしまうのであって、詳細はまた後日書こう。

 夜はカントリーレストハウス二上へ。タケノコの煮付けとつけ麺を食べて幸せになり、高速道路が1000円のうちに砺波・小矢部ジャンクションから東海北陸道に乗って先ほど戻ってきた。モナコGPは見ることができなかった(ioi)。