8月19日

 異動したばかりだというのに、夏休みの4連休をもらった。今月に入ってまだ1週間ぐらいしか仕事をしていないのに。

 いろいろあってから、ばあちゃんの顔を見ていないので、愛知の奥三河へ。富山からだと微妙に高速道路が使いにくいので、14日に仕事を終えて下道で向かう。引っ越しで余った荷物を積まねばならないので、デミオで爆走する。

 国道41号を高山、下呂と走り、国道256号。国道257号で今は豊田市になった稲武まで走り、激しい峠道を走ってようやくたどり着く。午後9時に出発して、4時間半かかった。高速を使ったとしても、1時間も早くならないと思う。

 15日は雲の上のそば屋に行ったり、盆踊りで踊り狂ったりしてまったりと過ごし、16日昼に名古屋近郊の実家へ。山の上のばあちゃんの家でさえ、蒸し暑く感じたのだが、名古屋は文字通り灼熱地獄だった。エアコンがきいた部屋に閉じこもる。

 17日も部屋に引きこもりがちに過ごして、18日は昼過ぎに一宮に寄ってから富山へ。くそ暑い中、下道で走るのもうんざりなので、一宮木曽川インターから清見インターまで高速。夕方、自宅にも戻らずダイレクトに車屋さん宅に到着する。

 ふらふらとデミオから降りたら、大沢野の花火に誘われた。夜空を飾る大輪もにじむぐらい淡麗を飲みまくって良い気分の時間を過ごす。

 今日は久々の出勤の日。午前中、ちょちょいと仕事をして午後から再び車屋さん宅に行き、人の車に勝手にチューンドROMを取り付けたり、晩ご飯を食べさせてもらったりして過ごす。

 当初の予想どおり、全開で遊んでいるのだ。