1月28日

 暇をつぶしていてもいっこうに仕事がこないこと数時間。日付が変わっても、音沙汰がないが、寝るわけにもいかない。ずっとパソコンに向かって掲示板などを巡回して暇をつぶしながら、ひたすら待つ。待つ。待った。

 脳波がとぎれかけた午前4時に連絡が入り、出動することに。再び左京区聖護院川原町。5時すぎまで写真を撮るなどの仕事をして、5時半には仕事が終了。待ち時間が異様に長くて効率が悪い。

 Yahoo!で調べてみると、東京行きの新幹線の始発が午前6時17分であった。そのままタクシーで向かい、始発のひかりで名古屋へ。約40分。名古屋と京都ってとっても近い。せっかくの京都行きもまったくおいしい思いもすることもなくとんぼ返りになってしまった。

 仕事場に7時すぎに到着しちゃったのだが、さすがに誰も出社していない。心おきなくソファで寝ているといつの間にか10時。いつもの通り、朝から熟睡しているのをお偉いさんも含めたみなさんに見られてしまった。徹夜で仕事をしてきたことなんかみなさん知らないから、相変わらずぐうたら社員が朝っぱらから熟睡している、としか思われなかっただろう。ぐうたらであるのは間違いがないから、別に誤解されても良いのだけれど。

 昼ぐらいには帰って寝ようと思っていたのだが、そのまま通常の仕事に戻ってしまった。座って何かをやっている分には時間はどんどんと過ぎてゆく。これはいかんと午後4時に退社。西春日井郡に置いてあったロードスターを取りに行って帰宅した。

 眠いと言いながら、ビデオのベストモータリングを買ってきて見てしまった。RX-8の特集だったから。なかなか格好いい。