11月27日

 岐阜県白鳥町のスキー場に行っていた兄曰く、「すげえ吹雪」だったそうな。確かに、今日は名古屋の街でもとっても寒かった。おかげでFreedomの始動時の噴射量のセッティングが一つ進んだけれど。始動時噴射量と始動後増量補正。バランス良く数値を決めないと、かかりが悪い。

 先日の富山までの往復はノーマルタイヤで行った。正直言って、冷や冷やものだったけれど、どうも暖かい空気による雨のようだったので、何とか大丈夫だろうと判断したのだ。それでも、峠付近の路肩には雪が積もっていたから、次に行くときはスタッドレスにしなければならないな、と思っていた。

 日本道路公団のホームページを見ると、中部から北陸にかけて、今現在かなりの区間でチェーン規制がかかっている。本当にたまたま大丈夫な日に往復できただけのようだ。

 厳しい道のりをあまり利かないスタッドレスで走るのは危ないかも。そろそろ新しいスタッドレスを買おうかしら。