昨日から、激しいゲリラ活動に襲われております。
腹が激しいノッキングに見舞われるわ、吐き気するわで、さんざん。まだ松本にいれば薬もあるし、寝ていればよかったのだが、場所は奥三河。薬もなし、独り、ふとんに転がってじっとゲリラの嵐が過ぎ去るのを待つしかなかった。
寝っ転がっているうんうんとうなっていて、どうも様子がおかしいのに気が付く。昼に大量のメシとビールを喰らったのがまずかったのか、と思っていたら、頭からもノッキングが出て痛みだし、体の節々はデトネーション気味でじんじん痛む上、寒気を覚える。どうも、風邪がお腹に来てしまったみたい。そういえば最近、喉が痛いことがあった。
風邪なんか1年以上かかったことがない。「車馬鹿がフルブーストしている限り、大丈夫。馬鹿は風邪引かないから」と、周りの人にうそぶいていたのに、こんな季節はずれの時期にかかってしまった。
朝、ゲリラは小康状態であったものの、いつ暴れてもおかしくない状態。今日は容赦なく仕事である。代わりの人がいないから、休みます、などという甘っちょろい弱音を吐くことは許されない。朝7時半に現地を出発し、国道151号のロング&ワインディングロードを飯田へ向かってひた走る。体力が弱っているため、重ステがつらい。
仕事場に着いたら、気がゆるんだのか、一気に症状が悪化した。ソファに寝っ転がって、うんうんと苦しむ。体の節々、特に腰が痛い。汗が噴き出て、頭もがんがんと痛む。
これはいかんと、薬を買って家で寝ることにした。昼までさぼっていても大丈夫だったからである。帰り道、日曜日にやっている薬局はほとんどなく、薬も売っているセブンイレブンで風邪薬を物色する。
薬局なら薬剤師さんに相談してベストの薬をもらうのだが、ここは置いてあるだけである。以前、風邪を引いたとき、3本1000円ちょっとと少し高いがアンプルタイプの風邪薬が効いた気がする。
しかし、「熱、喉の痛みなど風邪の初期症状の緩和に」という能書きが書いてある。完全に初期症状を通り越して、胃腸にまで影響が及んでいるので、ちょっと手遅れか。「発熱・ふしぶしの痛みに」という、今の症状にぴったりの能書きの「新ルル−K細粒」を購入する。
風邪薬を飲むとき、一緒に栄養ドリンクなどを増量補正すると治りがよい気がする。子供用風邪シロップを一気飲みしたり、怪しげな漢方薬を試したりして薬をチューンするのが風邪引きさんの醍醐味だ。迷った挙げ句、2本で980円の栄養ドリンクも購入した。高い。
家に帰って、ゲリラ活動に対処する薬と、風邪薬を口に含み、栄養ドリンクで飲み下して寝る。ついでに、栄養ドリンクのおまけに付いていた「牡蛎肉エキス」配合の怪しい栄養補助食品も一緒に増量補正。風邪薬がぴったり合ったのか、2時間も横になっていると、症状が緩和した。
松本でエンジン作れないかも、なんて書いたからいけなかったんだろうか。車馬鹿さ加減を後退させると生きていけない体なのかも。
けれども、座っているのもやっとな体調で、こんな馬鹿げた文章を書いているから、相変わらず、馬鹿なんだよね。