休みだったので、エンジン製作をがんがん進めようとした。
昨日の夜。夜10時すぎから、翌3時ぐらいまで、作業をした。ヘッド分解、HLA分解、オイルポンプ洗浄などなど。
朝早く起きようとしたものの、起きたら昼だった。外で、腰下を外すための作業をする。今日中に腰下を吊ろうと思っていたのに、つまずいた。何と、エキマニと触媒をつなぐナットで。14ミリのナットのくせに、おかしなくらい固い。
結局、ここでつまずいて、腰下を降ろすことができなかった。この季節、4時をすぎると薄暗くなってくるし、寒い。
暗くなってからは、買い出しに出掛ける。工具屋に行ったら休みだった。ホームセンターで工具を買い込み、ディーラーへ。WAKOSのオイル2リットルと、店長から電子はかりを借りてきた。0.5g単位のもの。
夜はヘッドの洗浄、HLA組み立て。さすがに10リットル以上のオイルを燃やしたエンジンだけあって、カーボンの堆積がものすごい。きれいにするのに、しばらくかかりそう。
時間がないぞ。