富山の車屋さんで朝8時ごろ目を覚まし、ベストモータリングといった車ビデオを見ていたら、「人手がいるから降りてきて」と呼び出しがかかった。
ストックしてあるNA6CEからエンジンをおろすという。ストックヤードでまず4輪にタイヤを付けて工場まで転がし、巨大なジャッキで持ち上げ、巨大なうまで高いところに固定した。
インパクトレンチやエアツール、ウインチがある環境で手慣れた人とお手伝いがいるからほんの1時間でエンジンを外してしまった。そして僕の車をいたずらしたのである。
夕方6時から、知り合いの結婚式の2次会が名古屋であったので、午後2時すぎに富山を出発する。飛騨清見インターから高速に乗ると、郡上八幡をすぎたあたりで渋滞が始まった。
のろのろ運転のまま、ロスすること1時間ちょっと。もちろん、6時からの2次会には間に合わず。プレゼントを買っていたら、7時すぎにようやく到着して、それから阿鼻叫喚の飲み会に突入した。
しかし、ロードスターで帰らないといけないので、酔っぱらうわけにはいかない。途中でぷっつりアルコールを断つのは地獄のような苦しみであった。
ようやく帰ってきたのが午前4時前。あちこちの掲示板に書き込みして、2日分の日記を書いている僕はお馬鹿さん。