8月8日

 早いもので富山に来てからちょうど1年が経過した。本当にあっという間。車いじり&レース一色の1年だった。

 だいたい、2、3年ごとに異動がやってきて、それまでの生活ががらがらぽんされる。もしかしたら、来年8月はもう異動となってしまうかもしれない。耐久レースも来シーズンはフル参戦できないかもしれない。

 いや、ことしだって、仕事の関係で第3戦に出場できるかどうか、わかりはしないのだ。知事選挙は10月に終わるので、何とか出場できるとは思うけれど。事前準備は前倒しにしないと間に合わないな。あ、そういえば10月19日に投開票だから、TORF走行会に出られないや。雅久号だけでもおわらサーキットに並べてもらおうかしら。

 話がそれたが、仕事の事情があるから、レースは1戦1戦「次はない」と思って走っている。第2戦があるから、来シーズンがあるから、なんて思っていると、突然出られなくなったときのショックは大きい。毎戦毎戦、事前準備も含めて精一杯にやっていれば、突然出られなくなっても、受け入れることができると思う。たぶん。

 富山には3年はいると思うけれどね。こればっかりは辞令1枚に従わなければならないサラリーマンの悲哀、会社の都合で確実なことは何にも言えない。