8月31日

巨大オイルクーラーを装着した。「雑談」で某氏が指摘しているように「アライブ石井自動車」のオイルクーラーセット。ど〜だロールバーの現状を探りに遊びにいった7月中旬、「ついているとこんなに安心だよ」と勧められて意識を失い、次の瞬間、メモに住所と氏名を書いている自分がいた。

詳しいことは本編に書くが、効果は絶大。群馬県下仁田町から長野県佐久市に抜ける国道254号の峠はかなり急な坂なのだが、油温計の針は80度に張り付いたまま。逆に、水温が高くなる始末。フロントバンパー回りを大幅に加工して、ラジエーターに風が抜けにくくなったからか、少し水温が上昇気味になった気がする。

これで9月末のサーキット走行は安心して踏めるのだ。注意するのは、後ろの白い煙と油圧のみ!

あ、ぜんぜん、安心して踏めないじゃん。