昨日までの気が狂うような暑さ(松本でも35度ぐらいまで上がった)と打ってかわり、今日は朝から空気がさわやか。こんな日にまじめに仕事をしていたら、バチが当たるってもんだ。ロードスターで出勤である。
昼過ぎまでにちょこちょこっと仕事を終わらせ、ロードスターに乗って、美ヶ原林道を駆け上る。日差しが強いので、オープンはつらい。リアスクリーンを開けるだけにとどめて置いた。
片道30キロほどで、標高2000メートルに到達する。曲がりくねった急坂を、1速までたたき込みながら走ったら、水温が99度、油温が120度ぐらいまで上がった。対策しないまま真夏のサーキットに行ったら、3、4周で音を上げてしまうかもしれない。
2000メートルの高原は、さわやかな風なのだが、やはり日差しがとても強い。気温は20度ちょっとだと思われるものの、じりじりと照りつける日光で、体感温度はそれほど低くはなかった。
それでも、気持ちいい空気。しばらく駐車場に車を止めて、冷たい缶コーヒーを飲みながら、ちょこちょこっと仕事をした。給料泥棒。