「夜になっても暑い季節になりましたよ」と、体育会系の後輩が生ぬるい殺気を送ってきた。
確か、1カ月か2カ月前、後輩がビアガーデンのオープンの話題を聞いて「行きませんか」と、相変わらず生ぬるい殺気を送ってきた。が、4月か5月、昼は確かに暑いぐらいのときもあるけれど、夜になると一気に気温が下がって肌寒いぐらいになる。肌寒い中で、ビールを大量に飲むのは、けっこうキツイ、ビアガーデンの季節は、夜になっても気温が高いぐらいのときじゃないとだめだ、と力説していた。
それを覚えていて、そんな季節になったときに話題を振られたものだから、断るわけにはいかない。あきらめて、引きずられるようにしてANAクラウンプラザホテルへと向かう。
時間は午後8時半。僕らの仕事ではまあまあ早い時間に仕事を切り上げたつもりだったのだが、ホテルについてビアガーデンのポスターを見ると、午後9時半まで。しかも30分後の午後9時がラストオーダーで一人4000円だと。飲み放題だから、これくらいかもしれないけれど、30分でさすがに4000円分は飲み食いできないから、これはいけない、と別のお店で飲むことにした。
後輩とともに午後7時ぐらいからビアガーデンで飲むには、昼のうちから気合いを入れて仕事を片付け、あとは何も起こらないことを祈って、ちょっと仕事をさぼるような気持ちで向かわないといけないのだな、と再認識した。