Googleのアドセンスを張って数日間。アクセス解析もあってそれを見ているだけでけっこう興味深い。
やっぱり、張った直後は物珍しさもあって広告へのクリックがあったのだけれど、ここ2日間はぱったりクリックもやんでしまった。最初は「おお、これはお小遣いになるかしら」なーんて、一瞬だけバラ色不労収入生活を夢想してしまったのだが、世の中うまい話なんてあるわけもなく、こんなサイトに見に来ている人は固定された人たちなのだから、飽きちゃったらそれで終わりになるに決まっているのだ。たぶん、マニアックなサイトすぎて、マニアックなコンテンツに対応する広告を出す業者も少なく、表示される広告もあまり代わり映えしないに違いない。
それでも、使ってみると、ネットで隆盛のアフィリエイトの仕組みとか、どうやってお金が発生しているのかが具体的に分かって興味深い。こりゃあ、無意味なブログとかが無慮数万発生するのもうなずける。どうも、1クリックに対する単価がいろいろ違うみたいなのだけれど、そこら辺の仕組みは企業秘密なんだろう。
見せ方の問題なのかな、と広告の張り方を微妙にマイナーチェンジしているのだけれど、日を追ってクリック数が減衰していくので、やっぱり固定された人たちが飽きてしまっているだけなのだな、という気がする。自分のところに張ってみると、さまざまなブログや掲示板にたくさん同じようなアフィリエイトがあるのが目に入る。すみからすみまではびこっている感じだ。
もしかしたら、「クリックしないで!」なんて書いちゃったから遠慮しているのだろうか。許可しますので、興味深い単語が出てたらクリックしてみてください(笑)。