久しぶりにタイトル画像を変えた。これまでの画像は昨年5月連休にエンジンを組んだときのものだから、1年近く変更しなかったことになる。
今回は昨年10月18日の筑波走行会のときの写真である。FJで走っていたという「くろはち」さんが一眼レフと望遠レンズを駆使して参加者の車を撮ってくださった中に、僕の車もちゃんと写っていた。写りが素晴らしかったので、思わずタイトル画像にしてしまった。
やっぱりきちっとした写真を撮ってもらえるとうれしいものだ。僕も、走行会に出かけたとき、余裕があればほかの人の写真を撮ることもある。プリントしてあげることがあるが、やっぱりそうやって写真をもらうとうれしいものだと、実感した。最近FJの練習では、走ることばかり考えていて、写真にまで頭が回らないから、極端に枚数が少ない。Road&Sterの取材では走っているところを流し撮りしてもらい、けっこう大きく乗っていたので感動した。プロに撮ってもらうとやはり違う。一生の宝物だ。
筑波の写真は僕が写っているものだけダウンロードしただけなのだが18枚もあった。もったいないから、もう一つお気に入りの写真をここに張ってしまおう。