3月に免許を更新したときにもらった「安全運転自己診断」という紙が、カバンの中でくちゃくちゃになっていたのを見つけて、やってみた。30の設問に「はい」「いいえ」でこたえて、その結果から運転の傾向を判断するのだそう。ドラテク診断みたいなものだな(違う?)。
「自分のペースを乱されると、とてもイヤな気分になる」→「はい(山道ではすいすい走りたい)」
はい(山道ではすいすい走りたい)
「運転が下手な人は遠慮して走るべきだ」→「はい(のろのろふらふら走っている人ほど、後に10台ぐらいの車が詰まっていても気づかないんだよね)」
はい(のろのろふらふら走っている人ほど、後に10台ぐらいの車が詰まっていても気づかないんだよね)
「他の人の運転に腹を立てることが多い」→「はい(追い越しかけられたら、まず追いかける)」
はい(追い越しかけられたら、まず追いかける)
「多少の速度オーバーは、しかたがないことだ」→「はい(見通しの良い道を40キロなんかで走っていられない)」
はい(見通しの良い道を40キロなんかで走っていられない)
「前方が開いていると、ついスピードが出てしまう」→「はい(うれしくなってつい)」。
はい(うれしくなってつい)
「イライラ運転をしていませんか」。はあ、どちらかというと。
イライラ運転をしていませんかイライラ運転をしていませんかイライラ運転をしていませんかイライラ運転をしていませんか
「いつでも早く行きたいという気持ちが強い」→「はい(遠距離の移動となると特に)」
はい(遠距離の移動となると特に)
「渋滞にぶつかると、抜け道に入ることが多い」→「はい(名古屋人の特徴だ)」。
はい(名古屋人の特徴だ)
「あらっぽい運転をしていませんか」。別にそうは思っていないけど…。
あらっぽい運転をしていませんかあらっぽい運転をしていませんかあらっぽい運転をしていませんか
「どちらかといえば、運転に自信がないほうだ」→「いいえ(遅いけど、普通の人よりは)」
いいえ(遅いけど、普通の人よりは)
「判断に迷って、どう動けばよいかわからないことがある」→「いいえ(予測外の挙動を示さない限りはなんとか対応できるゾ)」
いいえ(予測外の挙動を示さない限りはなんとか対応できるゾ)
「進路をゆずってもらうと、あわててしまう」→「いいえ(虎視眈々とスキを狙っているから、サンキューとぶち抜いていくハズだ)」
いいえ(虎視眈々とスキを狙っているから、サンキューとぶち抜いていくハズだ)
「ハンドルを切ってから、まわりの車に気づくことがある」→「いいえ(いくら何でもそれはない)」。
いいえ(いくら何でもそれはない)
「自信過剰運転をしていませんか」。うるさいよ。
自信過剰運転をしていませんか自信過剰運転をしていませんか自信過剰運転をしていませんか自信過剰運転をしていませんか
なんだか怒られてしまったみたいだけれど、まったく外れているかと言えば、そんなこともない。なかなか良い線を突いているかもしれない。安全運転にはよろしくない4タイプの性格のうち、3つに該当してしまったのである。反省。