4月15日

 日付が変わった頃に思い立って、荷物の整理をしていた。そう、まだ僕の引っ越しは終わっていないのである。

 松本の家に散らばっていたさまざまなものを段ボール箱に詰め込んだままにして、実家に持ってきてそのまま部屋の中で積んであるだけなので、どこになにがあるのかさっぱり分からなくなった。半年も開けなくてもまったく不便がないのだから、全部不要なものと言えなくもないのだろうけれど、写真やら手紙やらも交じっているのでさすがにそのまま捨ててしまうのは惜しかった。

 ところで、なぜ今ごろこんなことをやり出したかと言えば、Freedom関係の説明書もすべて箱の中に収まっているからである。Freedomをいじっているだけならもう不便はないのだが、4連スロットルの取り付け説明書やら、4連スロットルに付属してきた部品やらが紛れ込んでいるのだ。なにが足りないのかも分からない状況だから、一通り箱の中身を見る必要がある。

 何とか、4連スロットルの取り付け説明書は出てきた。が、何が書いてあるのかさっぱり分からない。本当に動かすことができるのか?