まさかの、iPhone5s復活…。
auのiPhone6sに乗り換えて、役割を終えた5s。いろいろ試したけれども、文鎮状態から脱しないので、あきらめかけていたが、とりあえず、パソコンのitunesにつないで、復元を試みる。
もちろん、何度もやった作業だけれども、今回、たまたま別のモードでの復元になったらしく、「アクティベートできません」というエラーがでなくなり、「復元を進めています」とのメッセージが出た。時間がかかりそうだったので、外出して帰ってくると、見事に復活。もちろん、docomoを解約しているので、電波は「圏外」表示だけれども、たぶん契約が有効なsimを差せば動くだろう。
まだまだ5sで良かったのになあ、と思うが、すでに乗り換えちゃったものは仕方がない。どうせなら、1月中に自発的にauに乗り換えちゃえば、docomoの解約金は取られなかったのだが。
6sは手に余る大きさで操作が若干しづらかったけれど、滑りにくい素材のカバーを付けたら使いやすくなった。とりあえず、5sはバックアップ機として、しまっておこう。押し入れには、simフリーの4sとdocomo5sが眠ることになった…。