けっこう早めに寝たおかげで、健康的な時間に起床。若干の二日酔いと部屋に充満するカニ臭を感じつつ、とりあえずお仕事もしなければならないのでおおとろ亭を後にする。
お昼過ぎまでちょちょっとお仕事。神通川でマラソンをやっていたらしく、妙な場所で渋滞に巻き込まれて面食らった。富山大橋に向けてまったく車が動いていないみたいだったので、359まで迂回してやった。さすがに、込んでいなかったが早かったかどうかは疑問。
市民プラザ前で時間をつぶして、仕事を切り上げ、再びおおとろ亭へ。
ばらしかけのB6エンジンのヘッドをばらす。アストロのバルブスプリングコンプレッサーでばきばきっと。どうやら今回ばらしたヘッドは悪いところはなさそう。雅久号のB660ヘッドと出来は遜色ない。というか、ロードスターのヘッドってポートとバルブシートとの段差やスキッシュや燃焼室回りのがたがたさがなければ、何でも良い感じではある。ちなみに、バルブシールは前期型?の茶色だった。
洗浄マシーンでオイルパンやらヘッドカバーやらバッフルプレートをがしがし洗っていたら、3時半を過ぎてしまった。4時からF1開幕戦である。半分ぐらいやり残したまま放置して観戦モードに移る。
観戦モードとはいえ、今日は勤務日であるので、観戦しながら仕事もする。トラクションコントロールを禁止した直後のレースだけあって、なかなか見応えがあった。
F1も見終わって、仕方がないので仕事に戻ることに。当直で仕事場に泊まらねばならない。気ままにアルコールを摂取しつつ、こんなくだらない文章を書いている。