浜松に続き今日も出張が入り、今、東京・中板橋にいる。昨日、たまたま水曜日にも東京での仕事が入ってしまったので、前に諏訪に住んでいた某氏の家に転がり込んでいるのである。
今日は銀座のある場所での仕事であった。銀座8丁目とかなりはずれの方であるし、地図で見るとJRの新橋駅が近そうだったので、新幹線から京浜東北線に乗り換えて新橋へ向かった。
新橋に着いたものの、どっちが銀座なのかが分からなくなった。駅を出てそのうち、地図か看板で銀座の方向が分かるだろうと思いながら歩くも、銀座の方角を指し示すものがない。
訳の分からないまま歩いているうち、霞ヶ関の官庁街に突入してしまう。新橋から見当違いの方向へ歩いてしまったらしい。仕方なく、地下鉄日比谷線で2駅、銀座で降りて、とぼとぼと歩いて目的地に向かう。
仕事を終え、夕方山手線に乗る。すし詰めの電車に体力を激しく消耗。東京で電車通勤している人は本当にタフだと思う。やはり東京は僕の体には合わないらしい。