2月16日

 職場の後輩が石川の七尾に異動になってしまった。僕は北陸に異動になったらけっこううれしいと思うのだが、七尾はちょっと北すぎる気がする。でも、ロードスターで能登半島を駆けめぐったら楽しいだろうなあ。

 で、職場の歓送迎会は月末にあるのだけれど、それだけじゃ味気ないのでパーティーを開催する。食材はいつものように、中央市場の魚屋さんにお世話になる。

 「適当に見繕って」と、もらうくせにずうずうしい注文をして、仕事をさぼって持ち場を離れ、中央市場に取りに行く。暖冬の中でも寒い日だったので、「ふぐ鍋でもしたら」とふぐキットをいただく。さばいて毒が抜いてある素人でも安心なふぐである。それに、タイラガイの貝柱を1キロほど。さらに、ハマグリをトロ箱1杯分。すでに数人で食べきれる量ではない。

 ふぐは鍋に、タイラガイは炊き込みご飯と網焼きに、ハマグリも網で焼く。

 んが、なぜか風邪気味。いつも引く風邪は、のどから来るのだが、今回の風邪は腸に来てしまった。ごちそうを目の前に、それぞれ味見をした程度で限界。残念。ハマグリや貝柱が余ったから、パスタにでもしてみようかしら。