2月11日

 室内から異音がして困っている。

 ある日、高速道路に乗って加速中、3速5000回転で「しゃりしゃりしゃりしゃり」という音がした。すわノッキングかとびっくりしたが、どうも音の発生源が近い。同じ回転数にしても音はでないのだが、フルスロットルにすると再び「しゃりしゃり」と音が出る。どうも、ダッシュボードの内側から聞こえるので、最初は雑多に物が詰まったグローブボックスの中で何かが暴れているのかと思った。しかし、空っぽにしてみるも、まだ音が出る。

 最初は3速5000回転フルスロットルでしかでなかったのが、2速5000回転でも出るようになった。やはりノッキングか、と思うのだが、アクセルをゆるめているときも若干「しゃり」っと聞こえるので、どうも何かの部品が外れ掛かって、エンジンの特定の回転数で共振しているらしい。

 コンビニの駐車場に車を止め、助手席の足下に頭を突っ込んでのぞいて見るもなにも分からない。そのときコンビニに立ち寄った人たちは、オープンカーの助手席から足が生えているのを見て、不気味に思ったに違いない。

 今日も、仕事をさぼっていつもの山道へ行きがてら、2速5000回転フルスロットルにしてみた。やはり異音は出る。以前より、簡単に出るようになってきた気がする。

 仕方なく、グローブボックスを外す。のぞき込んでも、ゆるんでいるところなど分からない。仕方なく、外したまま、助手席の足元に転がしておいた。これだけでひどくオンボロな車に見える。

 頻繁に出る異音。5000回転フルスロットルを頻繁に繰り返している方が問題、とも言う。