10月9日

 今日まで、真剣に悩んできたのだが、そろそろ決着を付けなくてはならない。

 F1鈴鹿グランプリと中部ミーティングが同じ日である、というこの不運。すでに20000回転、900馬力に達しているという、F1のエンジンの音が聞ける、というだけで鈴鹿に駆けつけたい気がするのに、佐藤琢磨まで走るというのだから、行きたくて行きたくて仕方がないのである。

 まだ指定席が取れるのだが、25000円+9000円。高い。ちょっと迷ってしまう。しばらく前から行くつもりなら、あれこれ工夫したのだろうが。

 中部ミーティングはまだ一度も行ったことがない。2年前、ミーティング会場横で騒いだことがあるのだが、会場入り口で誘導係の人に手を振ってもらったにもかかわらず、そのまま素通りして帰ったという極悪非道な行いをしただけだった。

 家から下道で1時間半の場所で開かれるのに、行かないのはもったいないかも。奥三河事情は良く分かっているので、猿投グリーンロードも通らず、瀬戸、藤岡、足助と抜けて、国道153号線の伊勢神トンネル5キロ手前ぐらいで合流できる。有料道路を通らず、込む足助の街中も走らないルートなのだ。

 F1と中部ミーティング。かなり迷う選択。が、今年はあのマルハが緊急出展するという話ではないか! F1とMTとの綱引きは、かなり中部MT側に引っ張られ、めでたく行くことに決めたのである。事前申し込みしていないから、お弁当持って行かなくちゃ。