午前3時すぎからF1の予選を観戦し、落胆してやけざけを飲んで意識を失う。起きたらすでに午後である。ま、今日は休みだから良しとしよう。
ぼーっと過ごしていたら、松本時代の友人のブログに「暇、死にそう」との、文字が。暇なのは僕も同じ。明日も休みである。そのときの時間は午後4時半。
携帯メールで「暇なの?」と送るとすぐに返事が。あれよあれよという間に、松本で飲むことになった。東京にいる人間と、名古屋近郊にいる人間が松本で飲む約束をするまでに1分もかからなかった。お互い、物好きである。
いろいろ支度をして6時前に出発。友だちは午後9時前に松本着ということなので、高速で中津川まで行き、その後国道19号で松本に向かう。
塩尻から奈良井川沿いのたんぼ道を、高速道路並みに走り抜ける。9時15分前に到着し、松本駅構内で友人を待つ。松本駅構内は改装中で、きれいになった構内にびっくり。
ホテルにチェックインしてから伊勢町のお洒落な飲み屋へ。本当は、上土の居酒屋「またぎ」できのこ鍋かイノシシ鍋を食べたかったのだが、日曜日の午後10時前だから、やっているお店に入るしかない。ひたすらビール。
松本なのにちゃんとした刺身が出てきたのが印象的。零時すぎに追い出されたので、公園通りのバーへ。知らない店だと思ったら7月に開店したばかりだという。ひたすらビール。
ホテルに戻ったらちょうどF1のスタートの時間だった。ミハエルの車にいらいらしながらも、現在ホテルのベッドで観戦しながらこんなくだらない文章を書いている。