2日間、車三昧ですごしてしまったのだから、今日ぐらいは仕事をせねば、と朝早く家を出る。視界が悪くなるぐらいのかなりの大雨で、助手席側や天井の穴から思いっきり雨漏りする。
向かったのはいつもの市場の近く。国道1号沿い。何しろ、雨漏りがひどいので、そのままにしておくわけにもいかず、新幹線のガード下で雨宿りして、対策を講じる。といっても、幌回りのゴムを引っ張ったりして調整するぐらいだが。
2時間ぐらい仕事をして、それでは、と挨拶したころには雨はほとんど止んでいた。建物から出てロードスターのドアを開けて絶句。エスケレートの座面が池になっていた。調整した助手席側の浸水はなかったのだが、今度は運転席側から激しく水が入ったらしい。
トランクの中のぼろ切れで必死に吸い取って池はなくなったのだが、まだぐちょぐちょの状態。その上にスーツ姿で座らねばならない。とほほと思い、覚悟を決めて乗り込む。さすがにもろに座る気にはならず、足と背中で踏ん張って、お尻を浮かしたまま走り出した。
が、そんな体勢危ないに決まっている。なにかないか、と思いあちこち引っかき回したら、コンビニ袋を発見! シートに敷いてなんとか走り出すことができた。
そろそろ幌が限界かもしれない。