朝6時前はまだまだ暗い。今日は、雨に雪が混ざった天候で、寒々しいったらこの上ないのだが、サラリーマンの悲しい宿命、仕事があったらいくらぽかぽか暖かい布団が恋しくても抜け出して働きに出なければならないのである。
早朝に行って活動している場所と言えば市場しかない。いつものように軽トラや魚満載のトロ箱を積んだ代車にひき殺されそうになりながら、目的の場所へ向かう。
松本にいたから寒さには強くなっていると思ったのだが、まったく関係ないらしい。冬の雨は雪が降るよりも寒々しく、風もあって体の心から冷えてしまう。仕事を終えてとぼとぼと市場を後にしようかと思ったのだが、あまりにも体が冷え込んでいたので、市場の定食屋に飛び込んだ。
朝から、刺身定食。780円なり。マグロにホタテの貝柱に、甘エビにタイがけっこうな量入り、ごはんみそ汁、煮物、漬け物セットだから、安いと思う。市場の刺身だけあってうまい。
仕事場に何とかたどり着いて、そのままソファに寝そべって熟睡。出勤して一番、一息つこうと自販機に飲み物を買いに来たお偉いさんたちが枕元を通ったはずなのだが、朝から熟睡しているぐーたら社員は、どう思われているのかしら。